学校からのお知らせ
(4年)競書会 『友だち』
(3年)競書会 『こぶし』
PTA読み聞かせ
(わかば)
1月の生活目標『寒さに負けず外で元気に遊ぼう』
凧あげをしたり、バスケットボールをしたり外で元気に遊びました。
(4年)図工 『ほってすって見つけて』
彫刻刀の安全な使い方を知り、下絵を彫っています。
(1年)書写 『かきぞめ』
授業で書いた作品の中から、1番よくできたものを選んで提出しました。
(1年)国語 『こえに出してよもう』
教科書の詩をノートに丁寧に視写しました。
(2年)体育 『なわとび』
今日から~2/9まで『チャレンジなわとび月間』です。
なわとびは、一人でもできる運動です。いろいろな技ができるようになるといいですね。
学校図書館 1月掲示
(4年)図工 『版画』
今日から彫刻刀で彫進めていきました。
最初に彫刻刀の使い方の指導を行い、ケガをしないように気を付けることを確認しました。
近くの友達と接触をしないように席も距離をとり感染対策とケガ防止に取り組みながら進めていきました。
1月の生活目標
1月の生活目標『寒さに負けず外で元気に遊ぼう』について教職員が劇で伝えました。
2学期末から動画作成のために準備をしました。
第3学期始業式
校長先生より「一日一善」と「感染症対策」について話をしました。
児童はどの学年も真剣に話を聞いていました。
代表児童から3学期にがんばりたいこととして「あいさつ」「掃除」について話をしました。
新年 明けまして おめでとう ございます。
今年が児童、保護者の皆様、地域の皆様、教職員にとって、良い年でありますように。
本年もよろしくお願いいたします。
2学期もたいへんお世話になりました。
本日、第2学期の終業式を終えました。
保護者のみなさまにおかれましては、本校の教育活動並びに新型コロナウイルス感染防止へのご理解とご協力ありがとうございました。また、地域のみなさま、日頃よりご支援をいただき感謝申し上げます。
Merry Christmas and a Happy New Year !
よい年をお迎えください。
第2学期終業式(リモート)
(2年)学級活動
サンタクロースの登場にクラスは大盛り上がりでした。
サンタクロースと協力して、雪の中に埋もれていたプレゼントを探すことができました。
(わかば)
クリスマスに向けて折り紙で飾りを作りました。
タブレットで折り方を見たり、先生や友達に教えてもらいながら頑張りました。
(6年)学級活動
8の字跳びをクラスみんなで頑張りました。
(3年)学級活動
サンタさんから逃げる鬼ごっこをして、クラスで楽しみました。
(5年)
漢字練習が終わった時間を使い、キーボードのローマ字入力の練習をしています。
入力も早くなりました。