学校からのお知らせ
(表彰) 埼玉県児童生徒美術展北足立南地区展
(わかば)ひのつめタイム 『大根の収穫』
立派に育った大根をみんなで収穫しました。初めての児童も慣れてくると上手に大根が抜けました。
(1年)生活科 『ぐんぐん育て、おいしいやさい』
学校ファームに行って大根の収穫を行いました。
最初はなかなか抜けず大根を右に左に倒して、抜くことができました。
(6年)理科 『私たちの生活と電気』
手回し発電機にためた電気が発光ダイオードをどのくらいの時間光らせることができるか実験をしました。
(5年)国語 『この本、おすすめします』
相手や目的に応じて、どのように伝えたらよいか意見を出し合っています。
(4年)算数
タブレット端末のドリルで復習をしています。万が一学級閉鎖などになった場合は、各学年でこのドリルを使うことができます。
(1年)国語 『たぬきの糸車』
たぬきの気持ちを想像したり、自分が好きな場面の絵を描いたりしています。
(日本語指導)
授業の導入では絵本の読み聞かせを行っています。
(5年)理科 『電磁石の性質』
コイルに流れる電流の向きを反対にするにはどうすればよいか自分たちの考えを確認する実験をしました。
(2年)図工 『ともだちハウス』
楽しくすごせるお家を作ろう
(3年)理科 『じしゃくのふしぎ』
じしゃくにくぎを近づけたらどうなるだろう。
(1年)体育 『跳び箱』
(わかば)保健指導
養護教諭が授業に入り、手洗いの仕方、手洗いの大切さを指導をしました。
(6年)体育 『バスケットボール』
(2年)国語 『おにごっこ』
(2年)算数
タブレットにインストールされている学習ソフトを使って計算の復習を行っています。
(1年)音楽
ハンドベルの練習中です。
(5年)図工 『ほり進めて刷り重ねて』
版画を刷り始めました。
(3年)体育 『とび箱』
とび箱を跳ぶ時のポイントを確認しながら練習をしました。
(4年)理科 『もののあたたまりかた』
ビーカーの中の空気が温められたら、どうなるのかを調べるために、ビーカーに煙を入れて確認しました。