学校からのお知らせ
(1年、2年)体育 体育学習発表会の練習
(2年)音楽 鍵盤ハーモニカ
(4年)理科 プラネタリウム学習・科学展示室体験学習
(わかば)
秋の学校敷地を探検しました。
バッタやあおむしを見つけることができました。
(1年)図工
出来上がった作品をみんなで鑑賞をしました。
(1年)国語 『くじらぐも』
発表したことを、先生が、ホワイトボードに打ち込んで、子供たちが見られるようにしています。
自分の絵を描いてくじらぐもに乗せました。
(5年)家庭科 エプロン作り
(3年)国語 毛筆
集中して、ていねいに書きました。
(6年)理科
炭酸水には何が溶けているのか予想しながら調べました。
(1・2年)体育 『表現』
広い校庭で楽しく踊りました。
(4年)体育 『走り高跳び』
自分にあった助走の位置を決めました。
自分の場所がわかるように色水の入ったペットボトルを置きました。
リズムに合わせて跳びました。高く飛ぶことを意識するために跳び箱を使いました。
今日のめあては『より高く跳ぶために友達にアドバイスができるようになる』ことです。
タブレットを使ってもっと高く跳べるためにどうすればよいかアドバイスをしました。
(5年、6年)体育
体育学習発表会の練習が始まりました。
(2年)国語 音読
自分たちの音読の様子を録画して、気づいたことを発表しました。
(1年)図工 『ごちそう パーティー はじめよう!』
ねんどでおいしそうなものが、たくさんできました。
(2年)体育 体育学習発表会の練習
(3年)音楽 音楽学習発表会の練習
11月の音楽学習発表会に向けて、リコーダーの練習をしています。
講話朝会(リモート)
校長先生から新型コロナウイルス感染症対策や友だちへの接し方について話をしました。
10月になり緊急事態宣言解除され、今後の学校行事について話をしました。
10月の生活目標『本をたくさん読もう』
図書担当の先生が、それぞれの学年におすすめの本を紹介しました。
(3年)理科 『地面のようすと太陽』
遮光版を使って、太陽の位置を観察しています。
(2年)図工 『はさみのあーと』
はさみを使って紙をいろいろな形に切りました。
ギザギザや曲線など楽しみながら活動をしました。
(1年)国語 『くじらぐも』
くじらぐもを読んで最初に感じたことを発表しました。
(図書室)
10月の生活目標『本をたくさん読もう』
休み時間にたくさんの児童が本の貸し出しに来室します。
(2年)国語 『お手紙』
登場人物(がまくん、かえるくん、かたつむりくん)の誰のセリフかをクラスで音読した様子を見ながら、考えました。
登場人物の気持ちを考えながら音読をすることができるようになっています。
(4年)算数 『倍の見方』
問題 「親のヒョウの体重は、子どものヒョウの6倍で、72㎏です。子どものヒョウの体重は何㎏ですか。」
□を使った式を立て、計算をしました。
算数は少人数に分かれて、一人一人の学習状況を見ながら指導を行っています。
(3年、4年)体育
体育学習発表会の練習が始まりました。
(2年)体育
体育学習発表会の練習が始まりました。
(6年)外国語 『自分の気持ちを過去形で表そう』
(1年)体育
体育学習発表会の練習が始まりました。
(5年)体育 短距離走
体育学習発表会の練習が始まりました。
(3年)図工 『ことばから形・色』
川口市教育委員会の指導主事の先生をお迎えして、研究授業を行いました。
ことばから思い浮かんだ雰囲気や気分などを表す形や色を想像し、絵に表します。
ことばから思い浮かんだことを、タブレット端末を活用して表しました。
この授業を基に、絵に表していきます。
(1年)国語 テスト
ものによって〇台、〇枚など数え方にはいろいろありました。
(2年)生活
虫についてイメージを広げ、タブレットに表しました。
(4年)算数 『倍の見方』
先生は子供の身長の何倍だろう?
どういう式になるか考えました。
(5年)家庭科 『ミシンにトライ』
ミシンを使ってエプロン作りを行っています。
少しずつミシンの扱いにも慣れてきました。
(5年)学級活動
学級の当番活動について、活動計画やメンバーを紹介する掲示物を作成しました。
(2年)図書室
図書室で本を借りました。
学校図書館司書の勤務日には、図書室で本の貸し出しの手伝いや図書室の環境整備を行っています。
10月の生活目標は『本をたくさん読もう』です。
読書の秋です。お気に入りの本が見つかるといいですね。
(表彰)日本一短い交通安全手紙コンクール
(6年)算数 『形が同じで大きさがちがう図形を調べよう』
少人数指導で、正確に拡大図を作図することができました。
(1年)道徳 『かずやくんのなみだ』
友だちと仲よくすることについて、たくさん意見を発表しました。
(2年)体育 鉄棒遊び
(6年)保健 『病気の予防』
9月より養護教諭の実習を行っている実習生が研究授業を行いました。
喫煙や飲酒についてのイメージと害について学習しました。
喫煙と飲酒についてのそれぞれの害を資料を掲示し説明しました。
ペアになってたばこ・お酒を誘われた際の断り方を考え、ロールプレイを行いました。
(1年)図工 『ごちそうパーティー はじめよう!』
最初にごちそうのイメージ(すし、ピザ、フルーツなど)をいろいろと出しました。
粘土で作品を作る際に、へらやたこ糸などを使って工夫して作りました。
(4年)書写 『部分の組み立て方』
『雲』という漢字の上下の部分の組み立て方に気を付けて練習をしました。
(2年)体育
体育学習発表会に向けて、徒競走の練習をしました。
走り終わったら、どのように並んで待つかも指導を行いました。
(2年)音楽
リズムに合わせて体を動かしています。
(5年)国語 毛筆
(3年)図工 『くぎうちトントン』
だんだん楽しくなってきた。次はどこに打とうかな。
(わかば)野菜の種まき
学級園に野菜の種をまきました。
これからしっかりお世話もしていきます。
(1年)午後オンライン学習の様子
(6年)理科 『太陽観測出張授業』
川口市立科学館より講師の方をお招きして太陽観測の出張授業を行いました。
授業の開始は、あいにくの曇り空でした。
太陽のプロミネンスや黒点など太陽についての説明をしてもらいました。
授業の途中からは晴れ間ものぞき、太陽観測をすることができました。
(2年)算数 『さんかくや しかくの 形を しらべよう』
点と点を結んで三角形や四角形を作りました。