学校からのお知らせ
(3年)道徳 おもてなしの心
日本の伝統・文化である「おもてなし」とは何のかを考えました。
(3年)図工 ことばから形、色
色をたくさん混ぜて、20色以上の色を作って塗っています。
(2年)国語 漢字の学習
何度も挑戦し、合格できるまでがんばっています。
(1年)ひのつめ幼稚園との交流会
ひのつめ幼稚園の年長さんが来校しました。学校での1日を紹介したり、一緒に遊んだりしました。
五校合同地域学校保健委員会 オンライン会議
『芝地区の健康課題について ~芝地区 元気アップ 大作戦!~』
芝西中学校、小谷場中学校、芝西小学校、芝富士小学校、芝樋ノ爪小学校をオンラインで結び、各学校の歯科健診や視力検査の結果などを発表し合いました。本校は、児童健康委員会の児童が参加しました。
学校だより2月号
講話朝会 今月の生活目標
教頭先生から、今月の生活目標『進んでそうじをし、学校をきれいにしよう』について、ディズニーランドのキャストの清掃活動のことを交えてお話がありました。
(4年)体育 ハードル走
リズミカルに跳べるように何度も練習しています。
(1年)国語 たぬきの糸車
描いた絵を見せながら音読を発表しています。
(6年)外国語 将来の夢
英語の音声を聞いて、文章を指でなぞっています。
(3年)理科 『ものの重さ』
ねん土を使って、形が変わると重さはどうなるか調べています。
(4年)算数 面積
平方センチメートルや平方メートル、アールやヘクタールなどの面積の単位の関係をまとめました。
(3年)図工 ことばから形、色
一つの言葉から多い浮かぶ形や色を使ってスケッチしています。
(2年)国語 詩を作ろう
体育や休み時間に取り組んでいる8の字跳びから連想される言葉を発表しています。
(4年)国語 『つながりに気をつけよう』
一文が長い文章と、いくつかの文に分かれている文章では、どちらの文章が読みやすいか考えています。
(4年)図工 『ゴーゴードリームカー』
思い思いの飾りをつけて、ステキな車を作っています。
(5年)家庭科 ミシン
実際に使う前に、映像でミシンの使い方を学習しています。
(6年)道徳 エルトゥールル号ー日本とトルコのつながりー
日本とトルコのつながりを知り、ほかの国とどう関わればよいかを考えました。
(5年)社会 調べ学習とインターネット
インターネットは便利だけれど、メディアリテラシーを身につける必要があることを学びました。
(1年)国語 『たぬきの糸車』
すきな場面を選んで、文を写しています。
(6年)社会科 人新聞
明治・大正時代の人物を新聞でまとめています。
(2年)体育 長縄跳び
続けてたくさん跳べるように練習しています。
(2年)算数 『図をつかって かんがえよう』
図が、どの式になるか考えています。
(4年)算数 大きな面積の単位
「㎡」の単位を知り、いままでの公式が適用できるか確認しました。
(3年)社会 川口市の様子
川口市の公共施設には何があるのかを調べて発表しています。
(2年)音楽 楽器の音の組み合わせを楽しみましょう
拍にのって、話をするように楽器で応答しました。
全校なかよし班遊び
気温が低い中でしたが、5年生が進行役となり、おにごっこやドッヂボールをして元気いっぱい遊びました。
校内書きぞめ展覧会
集中して書いた書きぞめを全校児童分を展示しています。3月2日まで展示していますので、授業参観等に来校されたときにはぜひご覧ください。
(4年)算数 広さの表し方を調べよう
L字型の図形の面積の求め方を考えました。
(4年)社会科 『和紙を作るまち小川町』
小川町の和紙作りについて、インターネットで調べています。
(5年)体育 長縄8の字跳び
今日は晴れているので校庭の体育もそれほど寒くありません。
(4年)国語 『ウナギのなぞを追って』
段落ごとの内容を読み取っています。
新出漢字の練習をしています。
(4年)算数
タブレット端末で、面積の学習の復習をしました。
校内書初め展 3月2日まで
長縄8の字跳び(20分休み)
今日は20分休みに、全校児童が8の字跳びをしました。3分間で何回跳べるか挑戦しました。1月、2月は、縄跳び月間なので、子供たちは、休み時間によく縄跳びをしています。
(4年)外国語活動 Where is ~ ?
どこにいるのかを聞かれたら、どう答えたらよいかをクイズ形式で練習しました。
(3年)算数 何十をかける計算
かける数が10倍になると、どんな数も答えが10倍になるのか考えました。
(5年)家庭科 ミシンにトライ
手縫いとミシン縫いのそれぞれのよさを考えました。
(3年)国語 新出漢字
先生と一緒に、一画一画書いています。
(4年)社会科 ○○県は、どこでしょう?
日本地図から、先生が言った県を探しています。見つけるのは、どちらが早いかな?
(1年)図工 『かみざら コロコロ』
紙皿を使った転がる仕組みから、楽しく回るものを考えて、いろいろな飾りをつけています。
(4年)国語 熟語の意味
訓を手がかりにして熟語の意味を考えました。
(5年)国語 想像力のスイッチを入れよう
初めてであった言葉の意味を、タブレットや国語辞典で調べています。
(6年)算数 算数で読みとこう
陸上の記録に関するデータを見て、様々なグラフをかいて問題を解決しようとしています。
(4年)理科 もののあたたまり方
金属がどのように温まるか実験しています。
(2年)算数 1000より大きい数をしらべよう
数直線の目盛りに注目して、数をどう読めばよいか考えています。
(2年)音楽
いろいろな打楽器に挑戦しています。
(4年)社会科 『情報を生かしてものを運ぶ』
調べて分かったことをオクリンクを使って学級で共有します。
(4年)算数 『広さの表し方を考えよう』
ティーム・ティーチングで指導しています。
(5年)国語 想像力のスイッチを入れよう
叙述を基に文章全体の構成を考えています。