学校からのお知らせ
校長先生から芝樋ノ爪小学校のみなさんへ
第2学期終業式
校長先生からの話(失敗を恐れ、挑戦をあきらめてしまうことこそが、本当の失敗。2学期、何かに挑戦し、ひとつでも達成できた児童はすばらしい。)を真剣に聴き、2学期を振り返っています。
(6年)理科
てこの学習を活かして、クリスマスモビールを作っています。
音楽朝会
全校児童でジングルベルを歌っています。
(4年)算数
分子が同じで分母が異なる分数の大小を比べています。
(3年)総合
近くの公園や児童センターを紹介するスライドを作っています。
(1年・わかば学級)いのちの教室(川口市保健所)
犬とふれあい、動物も人間と同じ生き物で命があることを感じています。
(1年)図工
風でうごくおもちゃを作って、うちわであおいで遊んでいます。
(2年)算数
九九を3つの方法(あがり、さがり、ばら)で暗唱できるように何度も練習し、先生に聞いてもらっています。
講話朝会
「時間を捕まえる」
2学期も令和6年も残り1か月。限りある時間を大切にするためにどのように過ごすか、校長先生のお話を聴いています。