2021年12月の記事一覧
(1年)生活科
アサガオの支柱の片づけや学年の草取りなどを行いました。
(1年)国語 『もののなまえ』
同じまとまりを表す名前(くだもの)と1つ1つのものを表す名前(バナナ・もも・パイナップルなど)を学習しました。
(5年)国語 『あなたはどう考える』
小グループになって、話し合いを行いました。
(わかば)体育
低学年は玉入れゲーム、高学年はバスケットボールを行いました。
読み聞かせ
朝の時間は、PTAの方と図書ボランティアの方による読み聞かせでした。
1・2年生は担任の先生が読み聞かせを行いました。
授業参観 本日は、ありがとうございました。
(2年)算数
(2年)学級活動
(4年)国語 『プラタナスの木』
自分の考えを相手に伝え、「なるほど」と言ってもらえるかどうか、伝え合っています。
体育朝会(リモート)
体育朝会は雨天のため、リモートでなわとび名人の技を紹介しました。
担任の先生がお手本を見せてくれて、クラスの児童は大盛り上がりでした。
先生が一生懸命跳んでいる姿をみて、応援をしていました。
(6年)社会科 『江戸幕府と政治の安定』
授業参観 本日は、ありがとうございました。
(わかば) 『わかばのやおやさん』
(4年)『毛筆』
(5年)『理科』
(2年)図工 鑑賞
校内作品展で掲示している他学年の作品を鑑賞し、いろいろな作品に触れました。
冬休み推薦図書
冬休みの推薦図書の案内をしています。
授業参観・懇談会時にご覧ください。
なお、冬休みは学校図書館の本を一人2冊まで貸し出しを行います。
(6年)学級活動 『ミニ運動会』
自分たちで計画し、運営をしていろいろな種目に取り組みました。
(表彰)
図工の作品の表彰を行いました。
(3年)理科 『日光の進み方』
好きな形を切り抜いた紙を鏡にのせて日光を当てたらどうなるだろう。
(3年)社会 『安全なくらし』
校内にある消火設備を調べました。
校内のどこで火災が起きているか受信する「火災受信機」を職員室で見つけました。
理科室の床にガス漏れを検知するガス警報器を見つけることができました。
(1年)算数 『2学期のまとめ』
2人の先生で指導しています。
(1年)給食指導
感染対策を行いながら、静かに給食を食べています。
校内作品展
本日12/6~12/10まで校内作品展を開催しています。
2階渡り廊下には平面作品を展示していますので、今週の授業参観・懇談会時には、ぜひご覧ください。
(5年)国語 漢字テスト
10月までに学習した漢字のまとめテストを行いました。
(4年)理科 ものの温まり方
蓋をしたペットボトルを温めたり、冷やしたりしたときのペットボトルの中の空気はどうなるか実験をしました。
(5年)家庭科 調理実習『ごはんとみそしる』
グループで協力して、おいしくできあがりました。
なかよし班遊び
水曜日に雨で延期となっていた赤・白4班のなかよし班遊びを行いました。
今日は天気にも恵まれ、楽しく活動ができました。
(わかば)図工 『かみざらころころ』
紙皿をきれいに装飾して、コロコロと動く作品を作っています。
(2年)キーボード練習
ローマ字入力の練習をしました。
ICT支援員さんも授業に入り、サポートしてくれています。
(6年)図工 『1まいの板から』
1枚の板から、飾るものや使えるものを作っています。
(2年)生活科 『あそんで ためして くふうして』
動くおもちゃを作成中です。
「もっとかっこよくしたいなぁ」
(2年)算数
かけ算九九、8の段に挑戦中!
(2年)国語 『かたかな』
かたかなで表す言葉の復習をしました。
(1年)国語 『ともだちのこと しらせよう』
自分が好きな本を登場人物や内容を友達に紹介しました。
(4年)社会科 『郷土の発展につくす』
水不足に備えて、自分が村長だったら、、、、。
いろいろな意見が出されました。
(3年)プログラミング
どのように動かせばよいか考えながら、指示を出しました。
(1年)図工 『のってみたいな いきたいな』
クレヨンや絵の具をつかって楽しみながら作品を仕上げました。
校長講話
命の大切さについて3点、話をしました。
①自分の命も他の人の命も大切にしましょう。
②人の嫌がることはやめましょう。
③嫌なことがあったら、相手の人や先生、家の人に相談しましょう。
全校児童が真剣に話を聞いていました。