2021年6月の記事一覧

(1年)国語 

文を読んで、くちばしについていろいろなことがわかりました。

不審者侵入時における避難訓練

川口市役所防犯対策室の協力を得て、避難訓練を行いました。

児童から「訓練だとわかっていてもこわかった」「先生の指示に従って逃げることが大切だと思った」などの感想が聞かれました。

低学年は、教室の入口にバリケードを作り、不審者の侵入を防ぎました。

(4年)社会 『住みよいくらし』

家庭で出したごみがどのように処理されていくか学習しました。

ごみ処理の過程を示した写真をもとにペアになってごみがリサイクルされるまでの流れを考えました。

(3年)社会 川口市のようす

今まで学習した川口市の様子をまとめるためのパンフレット作りを行います。

タブレットに入れてある川口市の地図に何を入れるか考えました。

(4年)理科

植物の成長を観察したあとに、みんなで雑草をとりました。ヘチマ用のネットを設置しました。

(日本語指導教室) 

川口市教育委員会から指導主事の先生が来校されました。

社会科の学習をしながら、日本語の学習をしています。日本語指導を通して、学力向上にも取り組んでいます。

(4年)算数

角の大きさを調べました。

分度器で測る前にどれぐらいの角度か見通しをもち、友達と考えを交流しました。

新体力テスト

新体力テスト(ボール投げ・50m走)が始まりました。

熱中症に注意し、休憩をしながら取り組みました。

今日から水泳の学習が始まりました。

(1,2年生)小学校で初めてのプールです。

話をしないで、周りの人との距離をとり、プールの約束を守って学習できました。

「たのしかった」と感想を言っていました。

(5,6年生) 水もきれいで、気持ちがよさそうです。

日本語指導教室

読み聞かせをしたり、絵カードを使ったりして、楽しみながら日本語を学んでいます。

(4年)音楽 リコーダー、拍を感じながら

リコーダーを吹く前に、指の運動をしています。(視聴覚室)

リコーダーは使った後、感染防止のためにすぐにタオルや布などに絡んで袋にしまいます。(音楽室)

拍(4分音符と8分音符)を意識しながら、体を動かします。(視聴覚室)

楽しい音楽の時間が終わりました。(音楽室)

(わかば・2年) サツマイモの苗植え

学校ファームに、学校応援団のみなさまとPTA執行部のみなさまにご協力いただき、サツマイモの苗を植えました。

秋の収穫が今から楽しみです。みなさま、暑い中、ご協力ありがとうございました。

 

(1年)算数

答えが「9」になる計算式を考えました。

算数の時間は、担任以外の先生も補助として指導を行っています。

(2年)図工

好きな絵を描いて、タブレットで撮影し、アップロードの仕方を学習しました。

友達が描いた絵が自分のタブレットにも届いてみることができました。

(わかば)体育

ボール投げの練習をしています。

体育館の端から端まで届く児童もいます。